おしらせ

Tlounge りニューアルのお知らせです!!

本郷キャンパス工学部11号館1Fには、工学部の広報スペースTloungeがあります。 隣接するスターバックスのコーヒーを片手に このスペースで語らう学生さん、一般の方がいらっしゃいます。 節電の関係もあり、今は大画面プロジェクターでの動画上映はストップ…

「自己組織化によるナノメートルスケールの構造・空間・機能の創出」で、応用化学専攻の藤田誠教授が、トムソン・ロイターリサーチフロントアワードを受賞されました。

2月も寒い中、今日は、応用化学専攻の藤田誠教授が、 トムソン・ロイターリサーチフロントアワードを受賞されたホットな話題です。 JSTのお知らせサイトから、この賞について引用すると・・・// 世界的な情報サービス企業「トムソン・ロイター」(本社・ニュ…

いよいよ、募集開始しました!!3月5日(土)開催、サイエンスカフェ

3月5日開催予定 宇宙の謎への挑戦 お待たせしました!!! 力作ポスター原稿もできあがり、準備は着々。一応、定員を50名としていますので、 お申し込みはお早めに! 東京大学工学部トップページからお申し込みください。 http://www.t.u-tokyo.ac.jp/ 国立…

国立天文台 三鷹キャンパス訪問しました!

3月5日予定のサイエンスカフェで、講演をお願いしている郷田先生にお会いしました。 2月2日、国立天文台三鷹キャンパスを初めて訪問しました。 調布駅からバスで15分ほど。ちょっと、閑静な場所にあります。 郷田先生は、先日のブログでもお伝えした 中須賀…

今日もプレスリリース -JASMINE 計画

「日本・ウクライナ・グローバル・パートナーシップに関する 共同声明にJASMINE計画が取り上げられる 1月20日のプレスリリース配信では、 我らが(?)広報室長 中須賀教授のプロジェクトが登場!! 1月18日付 ウクライナ大統領と管総理の共同声明の…

 1月最初のプレスリリース記者会見 −制がん剤のDDS

医工連携・マテリアル工学専攻片岡教授による 「制がん剤の薬剤耐性を克服するドラッグデリバリーシステム」 耐性がん細胞の核に薬剤を効率的にデリバリーするナノスケールのトロイの木馬を開発 今年、1回目のブログ記事は、 一応格調高く・・・ 超多忙な片…

Belgium week:ベルギー×東京大学航空イノベーション統括寄付講座

主催:ベルギー王国ワロン地域政府貿易・外国投資振興庁、後援:東京大学航空イノベーション総括寄付講座で、次のような魅力的な催しが3つ開催されます。 ベルギーの留学に興味をお持ちの方、ヨーロッパ文化に興味をお持ちの方、ベルギー料理に興味をお持ち…

第1回「都合学」ワークショップ

システム創成学専攻の大澤幸生教授主催のワークショップのご案内です。チャンス発見という研究をされている大澤先生が、新たに挑む「都合学(Tsugology)」とは?? 大澤先生による説明を、はてなキーワードに作っておきました。こちらをご参照ください。 ■ …

先進的工学教育講演会「グローバル化の中のダイバーシティ」

直前の告知になってしまいますが、工学教育推進機構主催で2月2日(火)に先進的工学教育講演会「グローバル化の中でのダイバーシティ」を開催します。お時間の都合のつく方、ぜひふるってご参加ください。豪華メンバーなのに無料! メール等で事前にお知らせく…

工学部ウェブサイト:アンケートご協力のお願い

本日のオープンキャンパスにあわせて、高校生/高卒生の皆さまから、東大工学部のウェブサイトに関するアンケートを募集することにしました。 高校生/高卒生の皆さま以外のご意見も大募集、です。お礼に抽選で10名様に東京大学コミュニケーションセンターのグ…

昆布の船で海を渡る?川村准教授出演

12月28日(日)18:15〜 日本テレビの驚きの嵐!世紀の実験 学者も予測不可能スペシャル5に、システム創成学の川村隆文准教授が出演されます。川村先生は広報室の副室長を担当されていて、いつもいつもご迷惑をおかけしてお世話になっております。先生が出るコ…

小中学生対象「折り紙ヒコーキ教室」(12/24)

直前のお知らせになってしまい、すみません。航空宇宙工学科の鈴木真二教授が「折り紙ヒコーキ教室」を開催します! 対象は小中学生。JSTとの共催企画になります。飛行機といえばこの先生、折り紙ヒコーキといえばこの先生! である鈴木教授の折り紙ヒコーキ…

Tech Tea Time -工学部による女子学生のためのキャリアガイダンス-

工学部発・東大教養学部の女子学生向けのイベントのお知らせです。こちらのブログで対象の方がどれだけ見ていらっしゃるか不明ではありますが(ほ、ほとんどいない??)もし、お知り合いの方がいらっしゃったらご周知お願いできると嬉しいです。 女子学生は…

「世界一受けたい授業」失敗学&渋滞学

取り急ぎ、お知らせ! 明日11月1日(土)19時57分〜放送の日テレ系列「世界一受けたい授業」に、西成活裕准教授が「渋滞学part2」のテーマで出演されます。西成先生は今後もアウトリーチ活動が目白押し。そちらもお伝えしていきますね。 また10月18日には同じ…

「サイエンスZERO」出演情報

いま、T loungeで展示されているはずの人気者、超小型人工衛星"XI(サイ)"が不在です。明日のNHK教育サイエンスZERO出演のため、出張しているからなのです。というわけで、航空宇宙工学科の中須賀真一教授&学生さんたちが 「宇宙が身近に!〜小型衛星 次々…

第5回工学体験ラボ「工学とデザインのコラボレーション」がテーマ←申込は終了しました

応募者多数のため、お申し込みを終了とさせていただきました。応募して下さった皆さま、ありがとうございました。 工学部広報室で続けてきた工学体験ラボ(T lab)の第5回のお知らせです。今回は、少し趣向を変えました。最先端の工学研究とデザイン(意匠)と…

明日開催、テクノドリーム! 当日券配布

6/14日(土)の明日、『ガンダム』富野監督と東大工学部教授のディスカッション「テクノドリームI」が開催されます。関係者の間では、ひっきりなしにメールや電話がとびかっており、のんびり屋の私にとっては尋常じゃない状態が続いています(現在進行形〜)…

【受付終了】『ガンダム』富野監督と東大工学部教授のディスカッション「テクノドリームI」

『ガンダム』富野監督と東大工学部教授のディスカッション「テクノドリームI」ですが、ご好評のため500人を超えるご応募がありました。大変心苦しいのではありますが、本日の24時をもって受け付け終了とさせていただきます*1。 お申し込みして下さったみなさ…

『ガンダム』富野監督と東大工学部教授のディスカッション「テクノドリームI」開催

東京大学工学部発のイベントのお知らせです。 東京大学工学部は、6月14日(土)に 「テクノドリームI:工学〜それは夢を実現する体系〜」 を開催します。 日本は科学技術立国を掲げていますが、若年層の理工系離れが起きています。この原因のひとつを、東大…

工学部本部ウェブサイトリニューアル&ご協力のお願い

昨日の4月1日付けで、工学部&工学系研究科のウェブサイトを大幅リニューアルしました。リニューアル前はこちらです。 知っているかたのほうが少数派だと思うのですが(学部内の学生さん、教職員の皆様も)、工学部と工学系研究科のウェブサイトで呼び方が違…

新年度!新体制!

年度末に忙殺されているうちに、4月に入ってしまいましたね。もう今年も3ヶ月過ぎてしまったのですか……。というぼやきは横に置いて、と。東京大学工学部・工学系研究科は執行部が代わり、新体制となりました。前年度までの 松本洋一郎教授(前研究科長・機械…

大学教育力の国際比較に関する国際ワークショップ

「世界の大学ランキング」といえば、皆さんがすぐに思いつくのはTimesの別冊THES(The Times Higher Education Supplement)による大学ランキングでしょうか。ちなみに、東京大学は2007年度では17位。また「研究」面でいうランキングでは、トムソンサイエン…

個人的なおしらせ

東大内のメールサーバ移行の関係で、2月7日(木)の10時から今までメールを送受信できていません。 [東京大学情報基盤センター 学内組織向けメールサーバ(MailHosting)] 昨日の19時半までの予定だったのに〜。ちなみに、Active!Mailも私はログインできない状…

理学と工学の架け橋

電子工学科の大津研究室の秘書さんから、大津元一教授がMac Fanの1月号 25pのCommand+Eye「従来の5倍のハードディスク記録密度を実現! 東大研究チームのナノフォトニクス技術」と、PC-Webzine No.190(2007年12月号)76p「オピニオンリーダーの持論を知る」…

学生広報アシスタントの活動&新人募集

先日の某エントリーですが、広報担当者としてあってはならないミスをしてしまい、id:ttime(学生広報アシスタント)の松本さん*1からこっそり教えてもらいました(と、公開している時点でこっそりじゃないのですが!)。RSSリーダをお使いの方はどの書き間違…

ナノバイオ医療革命

ご本人、またはご家族の手術を経験された方なら痛感されているでしょうが、手術はできるだけ短い時間で済んで、そしてできれば一日でも早く退院したい。実際に経験がなくても、手術の選択を迫られた方でも痛感していることでしょう。そんな方々には、産業機…

COEプログラム・機械システムイノベーションの総括シンポジウム

11月30日に、平成15年から行われていた東京大学21世紀COEプログラム・機械システムイノベーションの総括シンポジウムである機械工学が拓く未来:技術を極め、人を育てるが開催されます。場所は東大工学部8号館の教授会室……というと、学内の人オンリーなのか…

シンポジウム「安全安心社会には何が必要か?」

東京大学130周年記念事業のひとつとして、東京大学・JR東日本安全安心工学総括講座シンポジウム「安全安心社会には何が必要か?」が開催されます。 日時 10月27日(土)13:30〜18:00 場所 東京大学・安田講堂 シンポジウムのプログラムの詳細、申し込み方…

UT-Lifeにインタビュー記事

学生が作る東京大学ホームページUT-Lifeさん*1の東大な人に私、内田のインタビュー記事を掲載していただきました。このコーナー、小宮山宏総長もいるし、本郷キャンパスのメトロ食堂前にある靴屋の店長池島清次さん(60年もお勤めだったのね!)もいらっしゃ…

東京大学新聞「ひと」欄

私事で恐縮ですが、10月2日号の東京大学新聞社さんの「ひと」欄で、私、内田を取りあげていただきました。 ひと 内田麻理香さん(工学部広報室特任教員) 主婦の視点で科学広める 素敵な記事を書いてくださって光栄です。ありがとうございました。……それにし…