書籍

 Ttime!国際化企画と道徳のメカニズム

Ttime!6月号企画は、学科ごとの企画の枠を超えた新企画 「国際化」 を予定しています。 学生さんがしっかりと内容を検討し、魅力的な企画を考えてくれました。ハーバードでの教員経験もある、バイオエンジニアリング専攻 鄭雄一教授と、 バイリンガルキャン…

東京大学アクション・プランガイドブック

渉外本部の小野寺達也さまから、東京大学アクション・プランガイドブック 2008を頂戴しました。ありがとうございます。東京大学アクション・プランガイドブック 2008作者: 講談社出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/17メディア: 大型本購入: 1人 クリッ…

アーバンストックの持続再生-東京大学講義ノート-

今回は工学系研究科の21世紀COEプログラム都市空間の持続再生学の創出から出版された書籍をご紹介。このプログラムで実施されていた講義のノートを書籍化したものです。アーバンストックの持続再生―東京大学講義ノート作者: 藤野陽三,野口貴文,東京大学21世…

T library構想・サイン入り「渋滞学」

前のエントリーで書いたとおり、工学部の先生方の著書を集めているのは訳があります。T loungeには今、空っぽの本棚が用意されているのです。そこに、工学部の先生の書籍を集めて、スタバのコーヒー片手に無料で閲覧できるコーナーを作ろう! という構想があ…

東京大学 テクノロジー&サイエンス

これまで、東大工学部では日経BP企画さんで「変革する大学」シリーズ 東大工学部 2005-2006年版 (日経BPムック―「変革する大学」シリーズ)・「変革する大学」シリーズ東京大学工学部 2007-2008年版 (日経BPムック 「変革する大学」シリーズ)と発行してまいり…

中尾政之教授の本が1位に・失敗の下位概念と上位概念

いま、紀伊国屋書店BookWebを見たら、産業機械工学の中尾政之教授の著書失敗の予防学―人は、なぜ“同じ間違い”を繰り返すのかが「和書デイリーベスト10」で1位になっていました! きゃー、発売直後ですごいです!←私が興奮してどうする。 中尾先生のご紹介は…

【追記あり】渋滞学

航空宇宙工学科の西成活裕准教授の著書「渋滞学」が今年の7月に第23回講談社科学出版賞を受賞しましたが、その授賞式が9月4日に行われたようです。渋滞学 (新潮選書)作者: 西成活裕出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/09/21メディア: 単行本購入: 8人 クリ…