工学体験ラボ第4回の映像配信 part1


 昨年8月末に行われた、高校生向けの「工学体験ラボ(T lab)第4回」。こちらの映像編集を大学総合教育研究センターさんにお願いしていたんですが、無事ほぼ完成し東大.TVから公開となりました。

東京大学工学部「工学体験ラボ第4回」

 テーマは「ナノマテリアル」。初回は化学システム工学科の大久保達也教授による「ナノマテリアル概要」から、先生の専門であるゼオライトセミナー、そして「ナノ状態になると、金の『金色』は何色に?」という実験など。ぜひぜひご覧ください。
 ふふふ、大久保先生、セミナーではちょっと緊張気味ですね。素で「ナノってなんナノ?」という駄洒落を言っております。実験では普段の先生らしさであるざっくばらんなところが出ていますが。こちらでTAをしてくださった大学院生の方は、なーんと元高校の理科教師。説明もわかりやすいはずだ。
 続いて、加藤隆史教授(液晶)、幾原雄一教授(電子顕微鏡)を公開予定です。どうかお楽しみに!

 この公開にあたって、大学総合教育研究センターの類家利直さま、そして重田勝介特任助教にはたいへん、たいへんお世話になりました。類家さんなんて、工学体験ラボ当日も一緒に見学して、様子を見てくださったくらいです。だからこそ、こちらの「趣旨」や「想い」を理解してくださったんだなと思っております。なにかと面倒な作業が多かったかと思いますが、本当にありがとうございました。

 そして、そして。こちらの動画は工学体験ラボシリーズのPodcastsフィードとしても公開されています。そろそろiTunesストアでも反映されるとか。ぜひぜひRSS登録してくださいませ。

 「高校生向け」とうたってはいますが、はっきりいってオトナでも専門外であればちょうど良いです。特に、今回の大久保先生のナノマテリアルの概観の話は、知っておくと賢くなった気になれるかも。それにしても、こうやって映像として残すって大事なことですね。私も確認のためビデオを見ながら「なーるほど、これはこういう話だったのね」と改めて納得したくらいですから(それはかなり問題だろう)。