電子工学

理学と工学の架け橋

電子工学科の大津研究室の秘書さんから、大津元一教授がMac Fanの1月号 25pのCommand+Eye「従来の5倍のハードディスク記録密度を実現! 東大研究チームのナノフォトニクス技術」と、PC-Webzine No.190(2007年12月号)76p「オピニオンリーダーの持論を知る」…

【追記あり】定例記者会見・大容量HDDに繋がる新技術

本日(書いているのは7日ですが)の14時から16時に工学系研究科の定例記者会見がありました。工学部では、分野ごとで持ち回りで定期的に記者会見を開催しているのです。プレスリリースの準備やら何やら慣れないことで私はムダにばたばた、事務の皆さまはもっ…

近接場光

この日、弥生地区にある工学部9号館の大津研究室にお邪魔してきました。先日、学科長(研究科長)会議で広報室からあれこれ*1お願いしたのですが、それに応じてくださる先生方が何人もいらっしゃるのはほーんとありがたい限りです! 成瀬誠特任准教授から頂…

輪郭描画法

マイクロデバイスのエントリーで書いた電気工学科の三田准教授(夫婦喧嘩でサバイバルフランス語ができる先生←その説明はどうか?)が開発された新技術、輪郭描画法についてキーワード化してみました。「ミリメートルとナノメートルのの同時加工は難しいんだ…

マイクロデバイス

先日お子さまに人気のデバイスとして紹介したT lounge(工学部広報スペース)の展示物。こちらの研究について少しだけ詳しく説明させていただきますね。 本郷キャンパスの浅野地区に、武田計測先端知財団のご寄付で建設された武田先端知ビルと格好良い施設が…